沼尾の備忘録

世界を断片的かつ俯瞰的に見る方法を教えます。

高いスピーカーは、すごい!

オフじゃないオフパコってないですよね?

 

こんばんは。

 

昨日、同じレーベルの望月裂空(Re94c)と秋葉原で邂逅し、音屋らしく音屋に行きました。

 

Mac collectionの上のソフマップ、久々に来ましたが随分と趣が変わりましたね…

 

音屋スペースが今までの3分の1くらいになっており、あとは全て買取センターになっていました。

それでも品は相変わらずいいんですよね。

中古品に関してもお世話になりますし、

実際に商品を手に取れる所がいつもいいなぁと思っています。

 

驚いたことがひとつ。

 

「クソ高いスピーカー、最強すぎでは?」

 

NIのKompleteのキーボードを試用するため、いろいろ触っていたのですが、同じMassiveを使っているのにスピーカー一つでこんなにも違うのか……と当たり前ですが感動させられました。

 

MACという相乗効果もありましょうか、普段使いの安いスピーカーとは比べ物になりませんでした。

今までは「まぁ安いけどそれなりに使えるし音も悪くは無いからいいや」と安直でしたが、もう6万のスピーカーを聞いてしまってはDAWが立ち上げられません。

 

同じキックの音が、「ドゥ…」から「ドゥゥゥ……フュ ン…」って。

 

財力にまとまりができたら、スピーカー、買います。

 

おはようございます。

 

奏でたくないですか?

 

私はどちらかというと奏でたいです。

 

何の話か見えなすぎてまさに将来への展望を失くした大学生のようになってしまいがちですが、何の話かと言うと

 

演奏の話をしています。

 

「演奏を奏でる」

 

よく言いますが、実際、演奏は奏でるものでしょうか。

 

奏でることということは、演奏するということですから、もはや奏でていると言えます。

 

「夜の夜食」「ゆでたゆで卵」「川の川魚」のような重複した表現になってしまっています。これはいけないですね。

 

他にも奏でるものは沢山あるはずで、ハーモニーや旋律などあるはずなのに、【演奏を奏でる】はあまりにも奏ですぎではありませんか?

 

どうも不協和音が聞こえてきます。そういうコンピレーションを開いたらいいと思います。同人の。

 

古典では、目上の人(天皇)に対して発言する時も【奏す】と表現します。

特にここから話は発展しませんが。

 

漢字一つをとってもいろいろな話ができそうです。

 

しかし、記事はイイ"感じ"ではまとまりませんね…

おやつカルパスの本質

おやつカンパニー!こんばんは。

 

本日は学校で球技大会でした。

とても盛り上がって楽しかったです。

 

運動と言えば、体力が必要です。

体力を付けるには肉が必要ですね?isn't it?

 

しかし、肉はどうしても高価であるし、とはいえ安価なものではあまりにも「安価」な味しかしません。

 

安価で、かつおいしい肉が食べたい…

そんな是非も問わない傍若無人欲求に答えてくれるのが、【おやつカルパス】なのです。

 

カルパスは、手に入れるにはとても簡単なはずです。駄菓子屋、スーパー、おばあちゃんのおうち、たくさんあります。

 

カルパス、ものすごい。

なにがものすごいかというと、

あの値段で、肉感と肉味を醸し出しているということです。

 

何故ですか?

 

そしてあの脂の感じが凄いです。

まさに"脂"です。

 

そこには製作者の肉への愛を感じますし、

ああ、好きなんだなぁ、肉

と思いますが。

 

カルパスは肉じゃないそうです。

 

 

次元

Bonsoir! 

 

次元について納得出来ないことがあります。

 

「いきなり次元の話を始めるとか未来の民みたいなことを言わないでほしい」というのは野暮です。黙って聞いてください。

 

f:id:Norts:20170606213853j:imagef:id:Norts:20170606214035j:image

 三次元

f:id:Norts:20170606213925j:imagef:id:Norts:20170606214053j:image

二次元

 

f:id:Norts:20170606214108j:image

一次元

 

 

は?ではありませんか?

 

僕の言いたいことが訳分からないと言うことではなく(そうではありますが)、私は一次元に納得が行きません。

一次元は、点で構成される。その集合が線になり二次元、その集合が重なり三次元…

 

私が言いたいことは

 

【点って二次元じゃね】

 

ということです。

 

f:id:Norts:20170606214322j:image

 

 

書いてあるじゃん。書けるなら二次元じゃん。

 

点で書いたぽつんとしたキャラクターがいるとしましょう。それに対して「点萌えw」

となるオタクの御仁がいらしたら、その方は二次元オタクではなく一次元オタクという理系研究者の蔑称みたいになってしまいます。

 

一次元オタクってなんだよ。

 

言いたいことはわかるし、点が線になるというのは納得しかありませんが、

じゃあ点は次元が低いな!ってなるのは点に対する冒涜だし、なんなら点も線です。

点だって点の集合体なのです。

 

今回の内容も実に低次元の話でしたね。

 

 

 

 

餅をつまらせること

こんばんは。

 

餅、実にすごい名前だと思いませんか?

というか「もちもち」という擬態語、天才では?と思いますが。

 

「もちもち」というワードはあまりにもそのもちもちの感覚をオノマトペとして完成させていると思いますし、またそれの語源となった餅についても「餅だ…」となります。

 

餅がもちもちを作ったのか、もちもちが餅を作ったのか、古代文明の文字の謎みたいでワクワクします。

 

───餅。

 

私はすごい好きなんですが、みなさんはどうですか?

 

友達の中には「歯にくっつくからクソ」、「歯がゴミ」「歯」という意見がありました。

 

歯は悪くないと思いますが。

 

餅といえば日本の殺人兵器の一つだと海外では教えられているそうです。

 

先月、私の家にニュージーランドから留学生のホームステイくんがきました。

 

彼に餅を見せたのですが、「oh...it is Japanese contract killer...(暗殺者)」となりました。

 

海外でも認知は深いようです。

 

そんなもち、はやり喉につまらせがちですね。

 

「いやいや、そんなんアニメだけでしょw

流石にネタでも詰まらんわw」と思っていた私も正月に詰まらせました。

 

生死をさまよい、生命の終を感じました。

 

本当にみなさん気をつけてください。他人事ではありません。

 

話は変わりますが、みなさんは餅に何をつけて食べますか?

 

私はきな粉です。

また、醤油も良いですね。

 

話が脱線してきて、詰まらなくなってしまいました。みなさんも気をつけてください。

 

Au revoir.